× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あるところに、
23歳の男の子が居ました。 その子はよく物事考えてる風なんだけど、 考えすぎて空まわりチック。 どこかで聞いたような… まるで自分のことのよう… その彼に、 「アナタは器用なほうではないよ、 考えすぎるタイプだと思う」 と、伝えたら、 「考えてる人間の方が良いかと…」 と。 ワタシは、 良い悪いの話はしていない。 アナタを見て感じたことを言ったのだ。 願わくば、 考えすぎにはお得なことは無い という事を伝えたかった。 なぜ、 人は良し悪しで事を判断しようとするのか。 それはひとつの意見であり、 客観的憶測なんだ。 彼がそう答えたのには、 「考えすぎてちゃだめだ」 という捕らえ方をしたからだろうか… 考えないより考えたほうが不安は減るように錯覚できるからな。 俄然、 ワタシの考えすぎにはかなわない。 とは思うけど、 重要なところを考えられていない気がしている今日この頃… 所詮、 自分の都合良いように考えるのが人間の脳みそだからな。 別に他人がどう思ったところで、 Blogの更新ネタにするほどの事でも無かったのか… いやね、 言いたい事が伝わらない、伝えられないって、 こんな苦痛、そう、 今のワタシにとっては苦痛以外の何者でもないのよ。 なんでか知らんけどどうでもいいってその場で思えないのよ。 すごく面倒なことで労力必要とする事なのに、 考えちゃうのよ、なんでわかんないの?って。 んん? わかんないの???? 答えはひとそれぞれなのに、 わかんないの?っておかしいよね? 結局ワタシの押し付け? 人がどう思おうと関係ないじゃん。 なんで自分はそんなにまで… 好きな人でもなく、 赤の他人に… 必要無いよね… 実は、 ワタシは自分をわかって欲しくて考えているのか? ってことは自分をわかってくれる人がいないって事なのか? …確かに今の自分をわかってくれる人はいない… 例えば猪口さんのこととか。 ってどんだけワタシの脳みそ猪口さんで埋まってんだよ… (こういう時orzとか使えばいいのか?) 「ラブちぇん」と言う番組をご存知ですか? 二組の夫婦が奥さんを交換して2泊3日過ごすんですよね。 今日のラブちぇんで、 説教好きなダンナ様が出ていたのですが、 器のちっさいオトコでね 屁理屈ばっかなんだよ。 って、オレみたいだったよ! orz(←使い方あっとる?) あれだね、 大した成功も修めていない人間が、 あーだこーだ言うと、 なんと中途半端な感じに見えるんだ!と驚愕したよ! 近頃のワタシは少し黙ったほうがいい。 大した給料ももらってない状態で求めることが間違ってるね。 <ね、佳奈蔵さん! もうどうでもいいや! ぐらいが今の職場でやっていくにはちょうど良いのかも。 って思うけど、 お金をもらってることには変わりがなく、 100円でも1000円でももらってる限り、 努力はするものだ、と思ってきた。 10000円くれたら10000円かそれ以上の仕事を、 すればいいと覚えてきたホステス時代。 そのあたり明確だった事がワタシの性にあっていたのかもしれない。 今の仕事はお金が目に見えないから、 すごく難しいような気がする。 自分の中でここまでは1000円、 これ以上は5000円とか決めればいいのか? それとも価値観の問題? 所詮、 出勤すればお金になるって事だもんな。 そりゃみんな楽するよね。 ワタシは絶対できないけど。 PR |
カレンダー
最新コメント
[09/01 佳奈蔵]
[12/14 佳奈蔵]
[05/09 姐。]
[05/09 管理人@森のマダム]
[03/30 姐。]
カウンタ
カテゴリー
プロフィール
HN:
ミヤビ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ドライブ(免許とった!)&喫煙&睡眠
自己紹介:
23歳年上のダンナ様を持つ北海道在住30代主婦。
短所:一生懸命マジメすぎるところ(ムカツクほどらしいよ、ごめんねー)。 長所:ダンナ様一筋なこと。(え?長所じゃない?) 口癖:あーでもないこーでもないと考えて、「わかるんだけどなぁ」(結局はわかんないってこと)。
ブログ内検索
|