忍者ブログ
めろんぱん
おきらく人生を夢見てblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「潮時」ったって、

放り投げれるようなものもないって。



放り投げれないしね。




でも、

わたしゃ愚痴るよ。今日は。



吐き出すところはココとダンナしかいないからね。

ダンナの事ならダンナにすればいいけど、

それ以外のことはダンナに吐き出したところで、

ダンナがかわいそうだからね。






暴言アリ。

非常口はこちら

今の自分の悩みを考えると、

18歳のころを思い出す。



私の何が悪いの?

とか

嫌な事嫌って言って何が悪いの?

とか

何で私がこんなことしなきゃいけないの?

とか

何で当たられなきゃいけないの?

とか










今、

同じようなことを思っている。









ここ数ヶ月の私の文句をココに解き放つ!










せっかくの努力が水の泡となるが、

致し方ない。



グラスから水以外の何かが漏れてきているんだ。

私にも言わせろ。








まず、











母ちゃんが一人暮らしするって言ったとき、


「やっぱりダンナさんが昼間寝てると掃除できないし」

「ダンナさんのご飯を準備してあげるべきなのか悩むし」


ダンナさんが、ダンナさんがって、








自分の意見一切なしかよ











しっかし、そんな事一緒に暮らしたらありえる悩みじゃんね。



頭の中では、思うんだよ。

気を使わないように手回しするのが私の役目だってわかってるよ。

気を使うなっていったところで使うからね、絶対。





だからさ、ご飯は私が作って冷蔵庫に入れてさ、

「これ食べてね」ってダンナに言っといたよ。

母ちゃんも気を使うから、

「おれ自分でやれるからだいじょうぶだよ、ってヒトコト言えよっ」

ってさ。そこまで指示したよ。



でも人は言うよね、

気は使わないかって言ったら使うんだよね。




そりゃそうだろうよ



全く気を使わない人間がいるかっつーの。





だから、

「ダンナさんが〜」じゃなくてさ、
















「私、理想の人間関係作れないから一人暮らしする」













が正しい理由なんだよ。

わかったかばかやろう。













それと、



自分の気分が乗らないからって仕事量変える人。



迷惑ですよー



例えば、

結婚するから、引越しするから、

とかでいっぱいいっぱいになって、

今まで触ってた仕事、

急にぶん投げされると、

拾う人限られますからね。



第一、

それもこれも計画していればいっぱいいっぱいにならないでしょー。

ぶん投げるなら、

こっそりぶん投げてくださいよー。

拾う方もこっそり拾えますからねー。

被害大きくしないでくださいよー。



まぁ、あくまで例ですけども。












あと、


優しくして貰えなかった&期待通りにしてもらえなかったからって、

いちいち引かないデー。




それは、









アナタの勝手な理想ですからー












私は確かに冷たい人間かもしれませんが、

わかってる人は私がどんなに温かい人間かわかってくれてます。

今、優しくしたところで何のプラスにもならないからしないんですー。



だいたいの人は言うね、

プラスマイナス考えないで、とりあえず優しくしてくれればいい。



そんなに私、甘くないです。

友達ならアレですけど、

職場ではお金かかってますから。

プラスマイナスは多いに考えますよー。




うざいんですよーわたし。

しつこいですしねー。


でも仕方ないんですよー、

そっちが自分のできる仕事しかしないなら、

私も、そうさせて、いただきます。


もう合わせる理由はどこにも見当たりません。














甘えられるのが私ほんとに嫌なんだってば。

なのに、好き勝手に私に言ってくるけど、

親身に聞いてあげてればいい気になってるってこと?

勘弁してくださいよー。




仕事中居眠りしたり?

やる仕事しなかったり?

仕事きても適当に終えたり?




そんなこと見せられていつまでもハイハイやってられるかってーの。

働きたくないなら、全くしなくていい、みーちゃんみたいに。

ネタにもならなにってことだよ。






生きてるってこと自体、自分との闘いだよ。

人がどうこうって言ってる場合じゃないんだよ。

自分がどうこうしなきゃいけないんだよ。

自分の人生でしょう。

失敗したって次頑張ればいいだろう。

適当にしていたいなら、こっそり適当にやろうよー。

誰だって波はあるんだからさー。

周りに気を使わせるようなオチ方はもうやめようぜー。









ほんっと迷惑。













「誰も心配してなんて頼んでない」って?

またまたー。



じゃー私も言わせて貰う。

「心配はしてない。迷惑なだけ。」




私に限らず、人はそう感じていても言わないだけ。

言わないだけなんだ。





「そんなにみんな考えてない」

「そんなこと思ってない」





言わないだけ。

言ったってしょうがないから。

自分で解決していくことだって、大人な考えだから。



私はまだまだってこと。

威張っててカッコ悪いけど。



私はあたられるのがキライなんだ。

気分が落ち込んでいたっていつも通り振舞うのがシンプル。




「人が困っているのを放って置けない」

って言うのは綺麗な言い方。

「人に困られると、その淀んだ空気がこっちに少しでも入ってくるのが嫌だから」




放って置けない。早くふたをしないと。















はーすっきりした。
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おっと…
ネットが開通し、久しぶりに遊びに来てみたら…。(汗)
吐いとけ〜♪
とりあえず、お疲れさん。
激ヤセな出戻り女 2006/10/19(Thu)21:44:31 編集
無題
姐さ〜〜ん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
せっかくきてくれたのにー
こんなでーす(;・∀・)
ミヤビ 2006/10/21(Sat)21:50:56 編集
無題
おつかれさんです!
ここまで書ききると、読んでる方もすっきりするわ(笑)
plum 2006/10/21(Sat)22:01:21 編集
無題
plumちん、久しぶりー
久しぶりに?ばくはつー。
私はやっぱり私だったー笑
ミヤビ 2006/10/21(Sat)22:31:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/01 佳奈蔵]
[12/14 佳奈蔵]
[05/09 姐。]
[05/09 管理人@森のマダム]
[03/30 姐。]
プロフィール
HN:
ミヤビ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ドライブ(免許とった!)&喫煙&睡眠
自己紹介:
23歳年上のダンナ様を持つ北海道在住30代主婦。
短所:一生懸命マジメすぎるところ(ムカツクほどらしいよ、ごめんねー)。
長所:ダンナ様一筋なこと。(え?長所じゃない?)
口癖:あーでもないこーでもないと考えて、「わかるんだけどなぁ」(結局はわかんないってこと)。
ブログ内検索
最古記事