× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
過去のbulog記事を見ていたら、
なぜか同じ記事が二連していた… なぜじゃー ![]() それにしても、過去記事の内容が見事にさぶいねー。 もうBlog辞めようかと思う瞬間だよね。 でも辞めないよね。 辞めないんだよ、うん。 今日はね、軽い事件があったよ。 事件ってほどじゃないんだけど。 以前に書いたことのある人物なんだが、 いやね。↑過去記事読んで改めて思ったけど、 私、この人嫌いなのさ。 ![]() だから今日のこともその人が余計なこと言ったと思ってるんだけどさ。 どうやらー、 仕事中にお客さんに食事を誘われ、 社長からOKが出たので二人のスタッフはご馳走になったんだって。 二人というのは、その悪意のない空気読めない彼と もう一人は私と同じ歳で元気なんだけどその元気がたまに傷な彼。 (なんか伝えにくいんだが、どっちもどっちとも言える二人) 彼らの仕事は、 お客さんに食事誘われるってことは仕事が中断してしまったり、 あまり仲良くなりすぎるっても何かと面倒なことなんだって。 なので食事に誘われても喜べない。 そこで、空気読めない彼が言ったヒトコト。 「○○くんがいなかったら食事に誘われなかったと思うんですよ。 それって短所でもあり長所でもありますよね」 世間では、 「いやーそうだよねーほんとまいったよ」 と返すこともできそうなことかもしれませんが、 言われた彼は 「なんだコラっ!」 と激怒してしまいました。 彼らはそのまま仕事をこなしたものの、 そのまま会話なく帰宅…。 気まずいままとなってしまいました。 言われたほうの彼から社長に報告。 社長は、大爆笑。 (どっちもどっちってことだろう…) 「まぁ悪気ないんだから気にするな」 となだめられていました。 でもさぁ。 私は彼がキレた気持ちがわかるなー。 なんか、自分が気にしているところを、 前戯なしに突つかれると、 「なにさらしとんねん!」 ってなるよねー。 一般的にはどっちもどっちな話かもしれないけど、 私は悪意の無い言葉って一番立ち悪いと思うんだけどさ。 悪意ないからって何言ってもいいのか? いや、きっと聞き流せってことだろうか… いや、無理でしょー。 そうなのかよー。 いやだなぁまったくー。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
最新コメント
[09/01 佳奈蔵]
[12/14 佳奈蔵]
[05/09 姐。]
[05/09 管理人@森のマダム]
[03/30 姐。]
カウンタ
カテゴリー
プロフィール
HN:
ミヤビ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ドライブ(免許とった!)&喫煙&睡眠
自己紹介:
23歳年上のダンナ様を持つ北海道在住30代主婦。
短所:一生懸命マジメすぎるところ(ムカツクほどらしいよ、ごめんねー)。 長所:ダンナ様一筋なこと。(え?長所じゃない?) 口癖:あーでもないこーでもないと考えて、「わかるんだけどなぁ」(結局はわかんないってこと)。
ブログ内検索
|