× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ディパーテッド」
観てきました。 感想は、 テレビで充分でした。 何度もスカパーで充分だったなって思ってみてました。 ですが数日経った今、 おもしろかったな って感じてます。 最後の一時間はね。 ※これはイチ感想です。 前回の更新後、 妹が突然帰ってきました。 いてもたってもいられなかったと…。 前日にお客さんの前でじゃんじゃん泣いて、 「飛行機代ちょうだーい。゚(゚´Д`゚)゚。」 って言ったらしい。 そして、 「親孝行しておいで」 とポンと出してくれたらしい。 …すごいな。 妹は帰ってきて、 母を真っ向勝負したらしい。 相変わらず私を疑っていたらしいが、 お酒を飲みながら話しをした二人は、 私の昔話に花が咲いたらしい。 でも母は、 「なんでお姉ちゃんにこんなことされないといけないんだろう」 と最後に言っていたらしい。 次の日、 妹と会いました。 そして2人で母にお金を入れようということになりました。 今まで何度となく試みましたが、 母は断固拒否。 ですが妹が「言うことを聞け」といい、 受け取ってくれるといったらしい。 もし… そのお金でお酒を購入されたら… と思うと、イラッときますが、 やったお金をどう使われても仕方ないこと。 どうしても嫌なら物で渡せばいいこと。 でも別にいいです、お酒買っても。 私が困るわけではないから。(といっておく) いまも、 母から連絡は来ません… アタシからもしてません… これでいいんです。 やれることはやりました。 やったつもりです。 母は自分が病院に行く必要がある、と、 妹に話したそうです。 ただほぼお酒を飲んだときにおかしくなるので、 お酒を減らせと、 まず約束したそうです。 やめさせるべきなんだろうが… 今度、おかしくなったら、 酒を捨てに行くと言ったそうです。 うつ病もあるけど、 アルコール依存症なのかもしれません。 アルコール依存症… 言葉では聞いた事があるけど… 又、調べる日々が始まります。 あー… 一日も早く、 気の休まる日が来るといいな。 こんなときだからかもしれないけど、 会社での居心地がますます悪くなってきています。 私の問題なんでしょうけど。 否、 冷静に客観的に考えてそう思うんですよ。 悲観的な考えで言っているわけではないんです。 何か違うんです、今回は(笑 いろいろ考えた挙句、 結果から言えば、私はやっぱり間違ってない。 私の物の言い方がキツイことは 少し改めたほうがいいというのはある。 なぜきつくなるのか考えたらね、 相手が何言ってるのかわかんないときなの。 また相手のせいにして、って思われるかもしれないけど、 普段、きちんと話せる人が、 あるとき、筋の通らないことを言い出すんですよ。 そんなとき、 「え?私に八つ当たりしてんの?」 「え?それを私にどうすれというの?」 と思うわけですね。 お給料に「人の気分の良し悪しも受け止める料」って入ってる? と誰かに聞きたくなる衝動を抑えるんですよ。 それが許容範囲と言われると違うと思うんですよ。 でもなんか、そういうの暗黙の了解みたいに、 仕方ない感じでスルーするじゃないですか。 それがつもりつもると疲れてくるんですよ。 それは、きっと、その場で、 「え?八つ当たり?」 と言えないからだと思うんですよ。 八つ当たり?と言えないのは、 相手のはっとする顔をみたとき、 じっとしれいられなくなる自分を想像するわけですよ。 今までのうっぷんを晴らそうと必死に、 ひどい言葉を浴びせ掛ける自分が想像できるわけですよ。 今でもそうだけど今以上にすごいと思うんですよ。 「オマエみたいに誰にも言われることが無いやつには 言わないとわかんないんだ!」ってね。 でも、 きっとすごく気分が悪くなると思うんですよ。 スッキリしたいし、 そのまま「やーめた!」って帰ることができるなら、 って毎日思うけど、(え?毎日?) なぜか「それはだめだ」って抑えるんですよ。 別に誰がどうなったっていいのに、 抑えるんですよ。 それは疲れるからなのか、 周りの目が気になるからなのか、 わからないんですよ。 そして。 家に帰ってきて思うんですよ… 毎月の生活費がかかってるんだから、って。 今はダンナ様のお給料がある。 でも貯蓄できるほどではない。 将来のことを考えると不安だから。 働ける体があるうちはって。 それなら今の仕事じゃなくてもよくね? ほんとそう。 ほんとにそう思う。 でも… 今まで頑張ってきた職場。 あれだけ悔しい思いを何度もして、 それでも頑張って出勤した会社。 高校は頑張らなかった。 だから辞めるのも簡単だった。(両親にごめんなさい) でも会社は…。 頑張り過ぎると、 辞めるにくくなる。 何事も過ぎちゃいけんのだ。 何度も言っていることちゃないか。 ね? やっぱり自分の問題なんだよ。 そうそう他人の問題で悩む事なんてないんだって。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
最新コメント
[09/01 佳奈蔵]
[12/14 佳奈蔵]
[05/09 姐。]
[05/09 管理人@森のマダム]
[03/30 姐。]
カウンタ
カテゴリー
プロフィール
HN:
ミヤビ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ドライブ(免許とった!)&喫煙&睡眠
自己紹介:
23歳年上のダンナ様を持つ北海道在住30代主婦。
短所:一生懸命マジメすぎるところ(ムカツクほどらしいよ、ごめんねー)。 長所:ダンナ様一筋なこと。(え?長所じゃない?) 口癖:あーでもないこーでもないと考えて、「わかるんだけどなぁ」(結局はわかんないってこと)。
ブログ内検索
|