忍者ブログ
めろんぱん
おきらく人生を夢見てblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いきてます。

いかされてます。



あー、とりあえず近況報告です。

6月に8年勤めた会社を退職。

今は車の免許も取って、快適な日々をおくっています。

もとい、おくれるよういろいろ頑張ってます。


今の気持ちをひとことで言うなら、

「くそくらえ」


あと2ヶ月もしたら自分の時間作れそう。

年末には飲みにいけそう。(遠)





PR



美容室に行ってきました。






5ヶ月ぶりにね。





根元がきれいに黒で、

汚いったらありゃしなかった。

カラーを入れることしか考えてなかったから、

「今日は」どうしますか?

と聞かれて、

「カラーと、

 その他は決めないからおまかせで」

と、お願いしたよ。

そしたらパーマかけられて終わったよ。

思い切ってスッキリしたかったけど、

デブが強調されるから切らないでよかったと思ってる。

でも、


23000円だったよ。


どんな液使ったんだよ…。

13時から17時までかかったよ。

いつもそれくらいだけどね。

ずーっと寝てたよ。

話しかけられても私の返事以降会話は広がらなかったよ。





本当に私は、






どこでも会話を切っているね。









思わずmixiに、

「私は人付き合いがヘタだ」

と日記更新してしまったよ。

今更で悪かったね。








美容室に行くといつも思うよ。

今の仕事辞めたいと。

全員じゃないだろうけど、

自分のしたい仕事している人は素晴らしいと思うよ。

肌のつやが違うよ。







今日は特別に、

「今からでも遅くないかも」

と思ったよ。

31歳というのはそういうお年頃なのかな。

でもオトコだったらもっと面倒なんだろうなと思ったよ。

女で良かったかもって思ったよ。








先日、

先月から計画していた「B君の送別会」があったよ。

Yさんの退職もあったから合同だったけど。

でも何かがおかしかったよ。

なぜなら、











B君不在の送別会だったからだよ。











B君は悪くない。

前日体調を崩して会社を休んだんだ。

仕方ないよ。

全く仕方が無いよ。













でももうしないよ。












別に居なくなるわけじゃないしね。






そう、

言い聞かせたよ。



それにしたって、

送別会はひどい飲んだよ。

でも私は馬鹿だから幹事を、




名乗り出たんだ。




B君にはお世話になったし、

しっかり挨拶して、見送りたかったからね。


でも私は過去に誓ったんだ。

「幹事なんてもうしない」

と。

なのに、

やっぱり馬鹿なんだ。



でも一次会の店は皆喜んでくれたんだ。

いい店だって。

でもその一次会の終わる30分前から始まった、

「古今東西」

が間違いだったんだ…。

あのゲームはもう封印してほしい。

帰りに誰もが心の中でそう思っていたはずだよ。

気が合いそうだと思っていた女上司「渡辺さん」もいたけど、







全く会話が盛り上がらなかったよ。





何を考えているかわからない、

私を苦手と感じていることはわかったが、

それは私も同じ。

私が素で話すとすごい嫌悪感を漂わせていたよ。

渡辺さんは馬鹿が嫌いみたいだね。

お気の毒。

そう思うと、古今東西で早く負けて、

さっさと酔いつぶれてしまいたかったよ。

(そうしなくても数分後に酔いつぶれたよ)






それでも私は翌日朝から会社だったよ。

きちんといつも通り出勤したよ。

思った通り、二日酔いでね。

その日は定時であがろうとおもったのに、

仕事がありすぎて、

無理やり、記憶が無い状態で仕事をしたよ。

10+1ができなくて何度も計算しなおしたよ。



案の定、

翌日B君から突っ込みの電話入ってたよ。

ごめんなさい。






酒は恐ろしい。

狂うものが多すぎる。

代償が大きすぎる。

やっぱり私は酒で、

いや、私で人生を狂わすんだね、えへへ。









明日は、

別の主催でするB君の送別会だよ。

私は用があるので出席しないよ。




B君にはアレだが、

出席しないでほんと良かったと思っているよ。

なぜか辞めた人が呼ばれているからだよ。





そう、

アノ人がね。

ほんとKYもここまできたら気持ちいね!!

ツイてるね!


と言ってる私も極KYだが。









明日はとりあえず、

どこかの馬鹿が私のヘアーをみて、

何か言ってこなければ、

平穏な日で終わる予定だ。

気付かないと思うけど。






これからダンナ様のクリスマスプレゼントを探そう♪

車に付けるCDオーディオ買ってあげるんだ♪







スペランカーを6週したよ。

鍵の取り方がわからなくて検索したよ。



フラッシュ+ジャンプ


だったよ。



でも、

今度、6週できる日はいつかわからないよ。









今日は仕事がお休みでした。

ほんと、平和だよ。



だから、

仕事さえなければ、

とか思ってしまう時間は辛いよ。

…早々自分のあまのじゃくは治らないんだね。








mixiを辞めると宣言しても、

誰も何も言ってこないよ。

日ごろ、

自分がどうみられているかわかるよ。

自業自得だね。

でもそんなの関係ねぇ。

mixiで更新することが無いんだもん。











NHKでドリのワンダーランド2007の特集やってたよ。

22:00からだったのに、

22:30から観たよ。

ドリのHPをチェックしていなかったことを悔やんだよ…。











細木数子が私と同じ土星人+だと知ったよ。

細木数子も今年大殺界だったんだね。

そう見えないよ。









ダンナさんが突然、


「もしも、

 みやびが法を犯しても、

 待っててあげるからね。」


と言って来たよ。

最近の私、ヤバイのかな。










とある人が、

飲み会に猪口さんを呼んだよ。

私が出席しないことをいいことに、

と思ってしまったよ。

これまた理解されないことだわね。








パワハラって私みたいのを言うようだよ。

それは無いだろう 笑

じゃ私は集団いじめに合っているね、

と思ったけど、

そうでも無いみたいだね。












明日から締め切り祭りだよ。

余裕だよ。

アイツさえ、いなければ。


あ、みやびちゃん、そういうこと言わないでー。








パソコンの部屋はおもしろくて、

コーヒーが一瞬で冷めるんだ。



今日は(も)泣き言です。




いまだ、

氷河期を過ごしているみやびです。



今の自分が大嫌いです。

何もかもうまくいかない。

いつも通りうまくいかない平穏な日々。



…。

こういうこと書くと、アイツみたいでいやだな…。





最近は完全にひきこもってます。

こころが。



毎週、土曜日。

母と出かけることに決めて、

退院してから毎週出かけています。

それが唯一のストレス解消になっているなんて、

なんかおかしいけど。




喧騒から離れていたくなっていたり、

独りになりたくなったり、

最近の私は嫌いです。





そうそうB君が異動します。(前にも言った?)

さよーならB君。

君の昇進のおかげで私の仕事はイイ具合になってきたよ。




正直、


こんなはずじゃなかった。






そう思うたびに、

楽しようとしているのは、

自分だと思う。





私なんて、何も大変じゃない。

1人暮らしじゃないし、

仕事だって要領よくない。



あーやだやだ、アイツいみたいだ。





あーそうそう。

無断欠勤している人がいるんだよね。



疲れたんだね…。





なんだか、

先を越された気分だよ…。





ぷぷ。

おかしな話しだ全く。







あ、そうそう。

この前、B君と2人でランチに行ったよ。

ランチなんて私も立派な社会人の仲間入り。

B君と2人で、

そして、男子と2人きりでランチに行ったのも、

初めてだったよ。

処女喪失だね…、

いらないたって、あんたにアゲるよ。




ダンナ様がこの前、

「オトコとお昼行ったりしているんでしょ?」

と、

入社して一度もしなかったことを、

入社してずっとしてきたかのように言ったよ。

だから行ってやったよ、期待通り。

これでいいんでしょ。






そうそう。

勝手に一人歩きする自分のイメージに、

入社して7年、嫌な思いをしてきたが、

もうそろそろ期待に応えなくてもいい気がしてきた。

自分のしたい仕事がしたいよ、もう。

仕事がしたいって言ってる時点でおかしいよ、もう。









あ、そうそう。

女性の上司である「渡辺さん」(仮名)の存在が大きくなってきたよ。

案の定、


気が合いそうでイヤになるよう。


言う事が自分の将来を見ているようで、

周りの目が痛いよ。

”オマエは将来まだこの会社にいるのかよ”

おかしいよ。






あ、そうだ。

以前は気の合わなかった女性から、

「みやびさん辞めたら私死ぬ」

と言われて、思わず笑ってしまったよ。

喜びを表現できる自分に驚いたよ。

自分もまだ人間なんだな、おにぎりなんだな。





そうそう。

ここ数ヶ月、酒を飲むと、


耳がおかしいよ。

水中の中にいるみたいになるよ。



(”水中の中”っておかしいよ)




これって、





中耳炎だよね♪





耳鳴りから始まり、

最近は酒を飲んだ後。

気になるのはめまいもたまに起こること。

死ぬのかな…

ま、いっか。










あ、そうそう。

3月にまた名古屋に行こうといているよ。

奇跡的に回復の兆しを見せている母とね。

私は連れて行く人を間違っているよね。

嫌な思いすることがほぼ確定な人と行くわけだから。

その前に休みが取れる気がしないけどね、ぷぷ。









今日は(も)、朝からおかしな日だったよ。

何だって朝からオバはんの雄たけびを聞かなきゃいけないんだ。

3時間みっちり、ですよ。

その人のこと引越しおばさんにしか見えなかったよ、

一瞬という3時間。









明日も、また、嫌な思いしに行くよ。

お金のためだったら良かったのにね。

自分の成長のため、なんてキレイごと、

そうそう続くもんじゃないってことだね。

責任だけだよ、ほんと。

責任感なんて無いに越した事が無いよ。

あるだけ損だよ、やっと気付いたよ。



ぷぷ。
(笑えよ)
























過去に出会った人の中で、

どんな人がいい思い出として記憶に残っているか。


そんな話しをダンナさんと、

大倉山までドライブに行き、



3時間話したんだ。





私は

当時、嫌だと思っていた人が記憶に残っている。


当時はイヤだったけど、

皮肉にも、今は、

その人のおかげでいろんなことを教えてもらったという、

感謝とも言えない、不思議な感じだ。





20歳の頃、

何をやっても裏目に出ることばかり。

「私のことが嫌いなんだな」

と片付けていたあの頃。

そう思うことでしか解決できなかったあの頃。



誰もが認めてくれない。

居場所が無い。

常にそんなことを考えていたんだ。


だから1人で泣いたり、

人にあたったり、

とりあえず、



感じ悪かったとしか言えん。





独り善がりもいいところ。

自分の欠点から目を背け、

居場所の悪いところの愚痴をいい、

居場所の良いところばかりにいた。


だから良くならなかった、

いつまでたっても。



でもある日、

自分の家、職場、

彼氏、友達、親、どこに行っても、居ても、

全部に居心地の悪さを感じていることに気付いたんだ。



これはおかしい。

オマエがおかしい。



そう気付いてからは、

自分の居心地がよくなるためにはどうしたらいいか、

考えるようになったんだ。


すると、

周りの態度も変わったんだ。



当時、

居心地悪くしてくれていた人たち。

いや、

怒ってくれた、叱ってくれた人達、

あんたたちのおかげだ。

この先もずっとそう思うだろう。




ダンナが言っていた。



「喧嘩したり、言いたい事言い合って、

 一緒に乗り越えてきた人のほうが、

 時間が経って『お~!元気だったか!』と笑って挨拶できる」






ほんとか?




正直、

今はそうは思えないが…。

でも人生の先輩がそう言うんだからそうなんだろう。




時間が経って、気持ち良く挨拶できたとき、

本当の仲間だったんだということに気付く。



今はわからない。











そのとき、思った。

私は、過去の経験から、

自分の居心地の良くなる方法を探し、

自分次第だ、と片付けてしまうんだ。






苦労するよ、あんた。


苦労してるよ、無駄な。




あ~こうやって歳とっていくんだな。

だから、年取ると何も言わなくなるし、

何も言いたくなくなる。




当時の私の周辺のひとたちは、

私にどれほどのストレスを感じていたんだろう、

と思うと、申し訳なくて仕方ない。



どこかで出会ったら、

とりあえず、謝ります。




忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/01 佳奈蔵]
[12/14 佳奈蔵]
[05/09 姐。]
[05/09 管理人@森のマダム]
[03/30 姐。]
プロフィール
HN:
ミヤビ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ドライブ(免許とった!)&喫煙&睡眠
自己紹介:
23歳年上のダンナ様を持つ北海道在住30代主婦。
短所:一生懸命マジメすぎるところ(ムカツクほどらしいよ、ごめんねー)。
長所:ダンナ様一筋なこと。(え?長所じゃない?)
口癖:あーでもないこーでもないと考えて、「わかるんだけどなぁ」(結局はわかんないってこと)。
ブログ内検索
最古記事